2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧
明日はもう大晦日ですね。先週の寒波到来時は雪❄がちらついたものの積もる事はありませんでした。寒波が過ぎ去り26日からおだやかな日が続いてホッとしている年末です。 固く閉じていたピンクビンテージのつぼみが… 12月25日 12月26日 12月27日 開花 うなじ…
クレマチス 白万重(しろまんえ) どうしても植えたかった八重咲き品種 2023年 5月5日 白万重は約1年前の2022年10月24日 青紫色のキリ・テ・カナワと同時期に植えました。どちらも八重咲きです。 2022年10月24日 どのような景色が見れるのか楽しみにしていまし…
2022年10月に八重咲きのクレマチスを数種類、庭植えにしました。八重咲き初挑戦です。 その中のひとつ クレマチス キリ・テ・カナワ(オペラ歌手にちなんで名が付けられたそうです)。 2023年4月30日 濃い青紫色が目をひきます 画像は少ないので撮ったのは全て…
2023年今年の年賀状です。 たがいの父親がいとこ同士でした。 この年賀状を読んだ時はちょっと意外で驚きました⊙.☉ ↓特にこの部分 はとこは自分よりも7歳か8歳年上の男性です。こんなにバラに詳しいなんて!現在パパメイアンや他バラを栽培中又は過去に植…
イングリッシュローズ L .D.ブレスウエイト 2022年 10月14日の画像から 前日のブログであげたシャルトルーズパルム同様、夏に枯らしてしまいした(*_*) 中大輪のイングリッシュローズです。赤のバラを選ぶ際に迷いに迷って決めたバラでしたが、2021年1…
今年 5月1日の画像から シャルトルーズドゥパルムというバラを真夏に枯らしてしまいました>.< わが庭のバラの中では数少ない大輪のバラでした。上の画像では濃いピンク色にもみえますが、実際は少し紫色がかってて深みのある色です。この色にとても惹かれ…
八重咲き小輪のバラ うべこまち(宇部小町) 今年 5月18日の画像から うべこまちは2021年 1月に大苗で地植えしました。 うべこまちの誘引は 2021年末、2022年末、2023年末と3度目となります。わが庭のつるバラの中でひと足先に早めの誘引をしました。2021年12…
カラミンサ シソ科の宿根草 12月8日の画像から 花は元々白い小花です。寒くなってくると白からうす紫色になるようで、こんなに小さな花ですが風情があります。 11月1日のカラミンサ 中央の白い小花がカラミンサ このころはまだ白色でした。 12月も半ばにさし…
★トレニア 10月にいただいたばかりで初めての花です。スーパートレニアの方かな?挿し芽で増やせるそうなので青系もいただき挿し芽しました。 ★アルペンブルー さわやかな青い花色 庭植えにする ★ラナンキュラス・ラックス ガラテア 今日 葉っぱがもりっもり…
2022年5月14日の画像から 調べてみたら オールドローズ ラベンダーラッシーに1番近いような気がします。 さかのぼること4年前2019年の春、やっとついたばかりの挿し木ポット苗を3本いただきました。くださった方がおっしゃるには「わたしももらったんだけど…
2023 年5月28日の画像から 右手前のピンクの花がスカビオサ 今日 左のシルバーリーフはシソ科のバロータ 中央手前の濃い緑色の葉はスカビオサ 和名はマツムシソウ 3年目のスカビオサ 先週、初めての株分けをしました。株分けしたばかりの時はしな〜っとなり…
5月22日の画像から ジェネラシオンジャルダン オルラヤホワイトレースが華を添えて✨ 5月16日 とてもきれいでした。いつもより少し花数が少なめでしたが。 理由は ↓ 前年の2022年 8月27日 ジェネラシオンジャルダンの株元に木くず発見!!これは…これは噂のテ…
最近の朝は日の出が遅くなったため明るくなるのは7時過ぎで庭の「水やりしなきゃー!」というバタバタがなくなり、ゆっくり過ごせるようになりました。 この時間を利用して今年撮った大量の画像の整理を始めました。あっ、この花ちゃんと撮ってた!というの…
オールドローズ この秋のペネロぺ 11月22日の画像から 少し戻りますね 11月9日 11月12日 ↑ この頃朝夕が冷え込み、気温差が激しくなってきてました。うっすらピンクがかってきたような? 11月21日 青空にとても映えていた✨ 11月22日 11月23日 11月26日 ペネ…
10月15日の画像から グラシアールという新種のバラです。2022年10月24日に中苗で植えました。 この場所ね↓ 2022 年 10月24日 今年に入り 5月18日 下側に2輪ほど咲いている ↑ 拡大 ↓ 7月21日 10月26日 11月5日 ずいぶん伸びました 12月4日(昨日) まだまだ…
椿 炉開き(ろびらき) 一重で花径4センチほど ちいさくてかわいいんです。 株全体もこじんまりとまとまっています。毎年9月には咲きだすのに今年は11月に入ってからの開花となりました。高さと横幅は約50cm前後ほど。 ユキツバキと茶の自然交配だそうです。 …
上のウインターコスモスは11月初旬頃の画像。この頃が1番きれいだった。今もまだ咲いているし1月まで咲くと思うけど12月末に移植を考え中。 1番手前のピンクの花はエキナセア 最近になってほとんど花が枯れてきました。 初夏から11月末まで半年近くも咲き…