秋バラ
バラ5種類は2019年同時購入したものです。 ただ今の様子 ①シャトルーズドゥパルム 鉢植え 大輪 付いた蕾は4個 そのうち1個は体にぶつかり落下 ↓↓↓ 鉢なのでいろんな場所に移動します。こちらはずっと鉢植えですが4輪以上咲いた事がなく、割とコンパクトな株…
秋は空気がさらさらして気持ちがよいです 庭のバラは少しずつ開花しています。 スターリィヘブンズ 昨日 今日 色が薄くなりました 春はこの色が出ないままでしたが秋には濃く深い色が出てくれました ボックセージとキアゲハ 青い花とキアゲハは絵になります …
今朝は冷たい雨が降っています。 昨日はぎりぎり半袖シャツでも過ごせましたがさすがに今朝は肌寒くて長袖を引っ張り出してきました。秋が深まったようですつい数日前までは真夏日でしたけどね☀️ 庭では秋のバラがチラホラ咲きはじめました。 昨日 ペネロペ…
このバラが今の3倍ほど咲いてくれたなら…みだれ咲きって言えるかしら?ペネロペイア [ うなじも綺麗! 白いアイスバーグと ペネロペイアはあと株を2本ほど増やすとさぞかし華やかだろうな〜♡ と、妄想しています☺️(増やせません!) つい最近寄せ植えをした…
オールドローズ ハイブリッドムスクローズの ペネロペ3輪から5輪程の中輪の房がいくつか重なり合い一本の枝に咲きました。 色の移りかわりの風情が何とも言えません。 淡いアプリコットピンクから白い色に移りいきます。こちらは5輪ほど… ツボミ 同じハイブ…
ペネロペイア 目が覚めました! 10月半ばまでの高温時はこのように鮮やかではありませんでした。 今朝は今季1番の冷え込みで7.7℃ 最高気温は19.4℃となりました。 カインダブルー青いバラはますますキリッと! スターリィヘブンズ 本来の色になってきました…
ド〜ンジェネラシオンジャルダン♡ 10月15日までは30度前後の暑い日が続きましたが、16日から一気に気温下がりました。今日は曇りで17度くらいでしょうか。 そんな季節の変わり目に身体がついていけず昨日はクリニックで診療受けました(歯医者意外の病院久し…
シェエラザードとカラミンサ カラミンサは白い小花のハーブです 10月になり西日本ここ福岡は暑い日々が続いておりました(*_*) 予報を見ると明日からやっとさがるようです。やれやれです 高温だったせいか予定よりバラの咲き方が早いように思えます。 夏剪定…
今はどのバラも数輪ずつという咲き方です。 朱赤のスカーレットクイーン とにかく目立ちます!! ペネロペ 返り咲きかな? フレーズやたら丈夫で病気しません! 真夏も普通に咲いてましたよ。 カインダブルー フレーズ同様病気知らずです ツボミたくさん付い…
11月も残り2日となり、今日は冷たい北風が吹く1日となりました。気温は12度前後です。一気に冬が来たようで体がついていけません12月は全国的に寒くなるようですね⛄ 1番目の寄せ植え ①は斑入りのスィートアリッサム へェ〜初めて知りました!花は咲いてない…