5月20日
花は小さくかわいいし、 シルバーグレーの葉もすてき✨
タナセタムジャックポットは昨年の遅い時期(6月上旬)に植えてしまったため、大失敗しました😱
苗は販売してたので植えるには遅いけどどうかな?と、 少しでも咲いて種をこぼしてくれたらいいかなと気楽に考えていたら・・・
購入時の苗
6月上旬に植えた苗はその後、誰も咲く事なく夏に突入。
秋になり、猛暑を乗りきったのに9月末から10月上旬にかけ次々と枯れてしまう💦
結果、ひと株のみ残りました。
↓
上から
そこそこ大きくなったよう。
それで
止めておけばよいのに11月下旬に苗を数個、追加購入して又植えたんですね😅
以下、2024年 春からの成長をupします。
4月9日
花を咲かせないまま夏越しした株
4月17日
4月25日
大株になってきたー
4月30日
5月6日
5月10日
右のオルラヤホワイトレースも負けじと巨大化
5月14日
囲み部分がタナセタムジャックポット
5月18日
左からノースポール タナセタムジャックポット オルラヤホワイトレースが一体化
庭のタナセタムジャックポットは丈は80〜90センチ 巾100センチほど。
ノースポールの花が咲き終わると庭がさびしく感じるので、後継の白い小花にと植えたわけですが、ちょっとばかり小さくてもよいかな~😆
来年はひと株かふた株でよいかもと思案中。でも種はいっぱいこぼれそう😆
キク科だけあって、触れたり切ったりすると菊っぽい香りがします(ちょっと苦手💦)
モナルダラベンダーは庭植え約5年ほどですが数ヶ所に分けたりして植え替えをしています。
モナルダラベンダーは過去のブログで何度かまちがえて「モナルダピンク」と書いてしまいました💦 モナルダピンクは家の庭には1本もありません。
m(_ _)m
モナルダパープル
↑ 雨の後なので横に開いています。
ラベンダーとパープル
モナルダレッドも植えていましたが2年ほどで消えていき、
モナルダホワイトはこれから少し遅れて咲きます。