そりゃーもちろんわたしの事ですわ😅
今朝ヨーグルトとコーヒーを少し飲み、
朝の6時過ぎから11時近くまで
球根の植え付けや水やりなどしていました。
途中、トイレにも行ったり写真撮ったりもしています。
が、
それにしても何やってこんなに時間がたったのだろう???
と、思うほど仕事は進まないのです💦
たてた予定の半分をこなせれば上出来でしょうか😅
リヴェール
ピンクがかったアイボリーかなぁ
植えた球根は
どこに植えたか分かるように棒を土にさしています。
時間が経つとそこに植えたのを忘れて
他の花を植えてしまいそうなので(*_*)
合間にノースポールも移植してあります。
ノースポール
[
こぼれ種からですが
売るほどたくさんありますよ! 笑。
オルレアホワイトレース
特徴があるのですぐ分かります。
これもとてもうれしいこぼれ種♡
今日 余ったアネモネは2つの鉢にも植えました〜。
10月7日
ひと足先に植え付けた場所です。
初夏に掘りあげたチューリップ
+新チューリップ
+掘りあげたアネモネ
なぜ棒ではなくて、こんなものを置いているかと言うと…
ここは〜
お外を自由に歩きまわれるニャンの
トイレにされる可能性200%なので〜😆😆😆
我が家のタマやツユじゃありません(笑)。
完璧に防げるわけではないけれど
何も置かないよりは効果ありますよ。
たぶんうす暗い明け方とか、夜中に来て、というかネコたちの通り道なんですね。
そして水を飲み、ついでに用をたしていくのでした〜😂