春の花
ただ今咲いているのですが 通行人の方からバラですか?と聞かれるほど豪華に咲いた椿のさつま紅です。見た目通りの大輪です。花びらがとっても多くて花の終わりの時期が来ても形が崩れる事なくポトリと落ちます。花びらは千重咲き(センエざき)という咲き方…
早くもチューリップが咲き始めました! 今日は曇り時々雨の予報です。 昨日の日中の様子 陽をあびておもいっきり開いてます\(^o^)/ 姫キンギョソウ こぼれ種で繋いでいる姫キンギョソウ 丈夫で色もそれぞれ微妙に違うところが好きです。中でも白が好きなの…
この冬はきびしく寒い日が多かったので春がとても待ち遠しいです♡。 庭の方は… (ほぼバラなんですが)12月から天気予報をみながら計画的に作業をすすめたので9割方は終了しています。12月の前半には少し早いかなと思いましたがつるバラの誘引をすべて終えまし…
秋に千鳥草の苗を3ポット購入し庭に植えました。その中のひとつがぐんぐん伸びて伸びて気がついたら170cmほどになってしまいました 摘芯しなかったからでしょか?5月2日の画像から 反対側から撮ってみる あとの2ポット苗は紫でこちらは早く咲いて高さも50cm…
和名 クロタネソウ このニゲラ、秋 、庭に直まきしてみました(怠けました) タネ袋です。 ニゲラの中にヤグルマギクやホワイトレースが混じっています。 この数年 タネでつないでたニゲラは 青い花1種類でした。 こちらはずいぶん前から咲いてます。 こぼれ…
昨日の雨は1日よく降りました。 今日はくもりで少し肌寒い庭です。 ミヤコワスレ カンパニュラ アグロステンマ白色のアグロステンマがひと足先に咲いてます。ピンクは後もう少しです。 真下にカンパニュラが見えています。 ネモフィラ昨日の雨に打たれ、曇り…
昨日は日曜日 わたしが住む町も桜が満開で見頃でした 花見は夫とお隣の町の山の桜を見てまいりました。 何度も行っている場所なのに桜の花見は初めてなのでした! この可愛いもも色の枝垂れ桜の下でお弁当を頂くことにしました。 桜のそばで頂くお弁当ってな…
こんなにうれしい事はないです!! シレネ ピンクパンサー 昨年の5月7日はこんなでした。 ↓↓↓ 昨年初めて植えた花だったのでどうかな?と思っていました。昨年は5月がピークで花が咲き終わるといつの間にか地上部の葉も消えていたので枯れたと思いあきらめて…
2月末から気温10度超えが続き庭はすっかりゆるみました☀️ やたら伸びたのが葉ぼたんです。 ある朝、突然ニョキ〜ンと伸びててまるでタケノコみたいです。これ全てバラバラに伸びて鉢の景色がどうなるのかちょっと楽しみです急に大きくなったなと感じたのはオ…
昨日は暖かくて庭仕事もはかどりました。だって今日から3月ですもんね、春到来です♡ そして今日は暖かな雨もようとなりました。 昨日 イオノプシジウム(和名 ヒメムラサキハナナ) 極小花で可愛いです。 ご近所さんから頂いたのが少しずつ増えています。とい…
フレンチラベンダーとネモフィラの合体です(♡ω♡ ) ~♪ハーブが少しずつ咲き始め、庭の色も変わりつつあります。 ちがう方向から見ると…ノースポールの間から レースラベンダーがひょっこと覗いてます(画像手前)ブルーのネモフィラの前にフレンチラベンダー…
明日からいよいよ4月ですね。 1年の4分の1が過ぎ去りました^_^ あっという間に夏が来るんだろうな〜 あ〜嫌だね 蚊の季節がやって来ますよ 今日の庭は… ノースポール アネモネ ネモフィラ チューリップ ノースポール アネモネ ラナンキュラス 鉢植えのアネモ…
チューリップの写真を撮っていた時に 見つけました ツマグロヒョウモン君、 久しぶりだねぇ 我が庭で育ったのかしらん? そうそうチューリップ そう言えば、 黄砂 すごいですよ(*_*)東の方向に山が見えるのですが、 朝早くは山の緑が見えてました。10時過ぎ…
次の日曜日は雨予報なので 今満開の桜は どのくらい散るでしょうか ハナズオウの花 裏庭に紅白で植えています。 種から育てたネモフィラ左は花も葉も色が濃くて 右は何だか薄〜い色なんです!どちらも苗が小さい時に移植してますが、 肥料のせいかな? なん…
今朝、チューリップが開きました🌷 桜の開花が早いと 春のお花すべて早い気がします! カンパニュラのこの色、好きだなぁ〜。昨日、偶然見つけたミツバチ🐝 ↓↓↓ カンパニュラの、 花の奥まで入って花粉まみれになっています😆 やはり締めはアネモネで〜😆
ここのところの暖かさで 毎日、 庭の色が変わっていきます。 春が一気に進んでます! 一昨日、庭でトカゲも見ましたし😅 どうやら 冬眠から目覚めたようです。 ネモフィラまだ数輪だけど〜。 黒葉スミレ カンパニュラ アネモネ パンジーやビオラたち
庭梅 ゆすら梅 白のヒヤシンス このヒヤシンス水仙の手前に2株植えてますが 水仙が咲き始めしばらくしてから遅れて咲きます。 ムスカリも… まだ出始めです。 またまたのアネモネ(^^) もう寒くならないようで、どんどんどん暖かくなるみたいです🌞
クリスマスローズ もう少しかな〜? アネモネ明日かな?明日かな? と毎日観察するけれどもう何日もこの状態です。 で、やはり今も明日開くかな?って期待してます(≧▽≦) 最初は こんにちは って、おじぎしてるんですね! そこから花首が少しづつ空を見上げて…
この2、3日は庭に出てなかったので、 午前に2時間近く庭で雑用しました。でも、 たいした事はやってません(笑) お昼から雨のようで風は強いものの気温は14℃ありますから 寒くありません! 姫金魚草(こぼれ種) チューリップの発芽 アネモネ ラナンキュラ…