昨日 庭にて
ツマグロヒョウモンの雌らしいです。今まで雄雌ひとくくりにしてました😅 昨年の雄の画像探してみたら出てきました~。
2022年6月15日
ツマグロヒョウモンのサナギ、今朝撮れましたよ!
鉢の側面にくっついてました。
↓↓↓
ここからは幼虫画像になります(ケムシ)
ビオラの葉を食べています
葉から離れて真っ直ぐになる姿をよくみるけれど、たぶん休憩中なんだと思うのね。葉を食べている間は細い茎や葉にしがみつくから疲れるのでは?ケムシも疲れるのか?あるいは日光浴とか?
幼虫は見た目通り毛がチクチクしてそうですね。しばらく観察してましたがスズメすら食べません!鳥に捕食されないための姿なんだね〜って感心してたら、サナギになったとたんに3匹ほどあっと言う間にスズメに食べられてしまいました(゜o゜;
どうやらサナギになるのを待っていた感じなんですね。毎日幼虫がいた近くにスズメは降りてきたのはサナギの居る場所の確認でしょうかね。
上のサナギの画像は鳥に見えないように軒下に置き、鉢は家側に向けています。
家の庭では初めて見たヒロオビトンボエダシャクという蛾 6月1日
似た蛾でトンボエダシャクというのもいてどちらか迷いましたが、ヒロオビトンボエダシャクに近いかなと思いました。家の庭で羽化したのか飛んできたのかは不明です。