今日はお抹茶をいただいてきました

今日は出かけている間、雨が止んでいたのでとても助かりました。
大濠公園 日本庭園内の茶会館でお抹茶をいただきました。



入園料 ¥250 呈茶券 ¥500
計¥750でいただけます。


以前は月に2回呈茶があったようですが新型コロナの影響で今は月1になっています。たぶんお休みもしばらくあった事でしょうね。実は先月5月17日にも訪れました。5月は宗徧流 6月は(今日)遠州流 7月は表千家不白流と、毎月流派がちがうのでとても興味深く新鮮ですね👍
わたしはというと、以前東京で裏千家で学ばさせていただきましたがとにかく覚えの悪い生徒でして…😅
福岡に来てからはどこにも入門しておりません。でも時々無性にお抹茶がいただきた〜い!となるのです。

大濠公園日本庭園で茶会館があると知って最初に訪れたのが2020年11月3日。この日は表千家の呈茶でちょうど紅葉がきれいな頃でした。
生徒時代は裏千家のみで他流派でいただく事はなかったです。毎月流派が代わるというのはこれから茶道を学びたいけどどこがいいかしら?と、迷っている方にはためしに気になる流派に行ってみるといいかもしれませんね!

ところで今日の遠州流はほぼ男性で女性はおひとりでした(遠州流の方々の事です)
率直な感想を言いますと・・・男性からお菓子やお抹茶を運ばれなんだか慣れてないので不思議な不思議な雰囲気でした😅遠州流の方々は皆さん袴を身に着けておりました。女性はお着物です。

今日は平日の火曜日 先生は茶道で身を立てれても他の中年男性(若い方もいましたが)方はお仕事持ってますよね? 今日はお休みをとっているのでしょか? と、おいしいお菓子とお抹茶をいただきながら頭の中ではぐるぐる余計な事を考えてしまうのでしたー。


お軸


滝 直下三千丈
(たき ちょっかさんぜんじょう)

訳  
 滝ははるか天から真っ直ぐに落ちて
 きているようである。


お花

7種
上から  ヤハズカヤ(細長い葉)
白い花  キキョウ
中央   ハンゲショウ(小さな白の花に白っぽい葉)

左上側  ホトトギス
左下側  ヤマアジサイ
右下   ホタルソウ
中央奥  シモツケ(画像では隠れています)


お正客とお次客で出されたお茶碗

右上  きりごき茶碗

左下  唐津茶碗 遠州流の特徴で白
    がきれい。

    


きりごき茶碗は囲み部分がきりでついたように凹みがあることからつけられたようです。


棗(なつめ)お抹茶が入っている器

塗りは輪島塗り
銘は遠山

となりのお茶杓は聞きそびれました。


水指(釜の手前)

高取焼



蓋置き

銘 ササガニ

ササガニは蜘蛛(クモ)の別名。
待ち人が訪れ来る前兆を人に示すといわれた。

形が小さいカニに似ていることからついた名とのことです。
撮り方が悪いので分かりにくいです💦

来月7月20日は梅雨明けしてそうですから行くのは気温次第で決めようと思います。

雨の中で…

雨の中でアガパンサスが開花していました。
梅雨入りは11日でしたが今朝も雨はしとしと降っています。







真上から

まわりの葉っぱはアガパンサスの葉っぱではなくクロモジの木の葉っぱです。


待望のカサブランカが咲きました!

6月9日



カサブランカの特徴である下向きに咲いてて甘いかおりがうっとりします。


6月10日
カサブランカ




ユリ

カサブランカより先に咲いたユリは天に向かって咲いています。



今朝のユリ



カサブランカ



ピンクのユリ

色も褪せてきて3輪のみになりました。




エキナセア

今朝






昨年 ピンク2株 白1株の苗を試しに植えてみたら可愛いし宿根草で丈夫なので今回増やす事にしました☺️


       ↓↓↓

白1株  ピンク2株  黄色2株



黄色が新たに加わり夏ガーデンの準備中です(♡ω♡ ) ~♪

アナベルと赤いバラ

紅白になってしまいました😆アジサイ
アナベルの横にたまたま鉢を置いてみたらおもいのほかとても綺麗だったのです。
赤いバラはイングリッシュローズ
L.Dブレスウエイト🌹
濃いローズピンクのバラもためしに置いてみたけれどなんだか合わなくてこのバラが1番しっくりきたんですね👍



ジュビレデュプリンスドゥモナコ

6月2日




6月8日(今日)




艶やかに咲きました。
地植えですが今年の色付きは抜群です!



次はシックに
カインダブルー

6月2日


6月4日


6月6日




この色好きなんだなぁ〜♡
紫よりの青いバラ

丈夫で割と真っ直ぐに伸びてくれるので切り花に向いているかもしれません。トゲは普通にあります😅

ユリの開花

早朝 庭に出てみたら咲いてました。この白いユリはカサブランカだと思ってましたがどうやら違うみたいです😅



カサブランカですよってご近所さんから頂いたものと、カサブランカで販売してた球根を自ら購入したものですが…

カサブランカは真っ白で
下向きに咲き、内側の花びらに小さな突起があるようです。

上の画像は上向きで内側にはかすかに斑点があり、どうやらユリの特徴のようです。


あと4本の株はつぼみをつけてますが
カサブランカあるかなぁ?
咲くまでわかりません😅
昨年は虫が花芽に入って食べられてしまいピンク1本だけ(たぶん)の開花だったのでカサブランカでなくても楽しみではあります☺️


ピンクのユリは昨日の開花



ピンクと白




アジサイ イヨシシテマリ

5月25日


6月1日


6月2日


6月6日(今日)


アジサイの色付きはひと足早いですね。普通のアジサイが色付く頃には詫びた雰囲気になりつつあります。



アジサイ

こちらはウェディングブーケだったけ?

昨日の雨で生き生きしてます✨
今からもっともっと華やかになるでしょうね。

アンティークな雰囲気で(◍•ᴗ•◍)✧*。

ミニバラ ウベコマチ(宇部小町)
咲き始めから今日まで約3週間ほどになりました。





満開の頃
5月23日






5月30日


明日、花がら摘みをしますがウベコマチは1季咲きなので次に花がみれるのは1年後となります。



ピンクグリーンアイス

5月11日 咲き始め



5月12日


5月14日


5月17日


5月20日


5月29日




5月31日(今日)





アンティーク調のピンクグリーンアイスなんともステキなこと✨
こちらは四季咲きです👍

さわやかなブルーフラワー

文字通り青い花です(^^)
庭にブルーフラワーの種を直まきしてみました。アバウトにパラパラっとまいています(今年のまだ寒い頃)
種袋の表には何種類かの絵が書かれていて裏を見ると何々が入っております。とは書いてないのですね😅
できれば花の種類書いて欲しいで〜す。


今咲いている青い花
シノグロッサム(和名シナワスレナグサ


26日   真ん中の水色の小花です





27日




28日(今日)




ヤグルマギク





シノグロッサムとヤグルマギク


画像はないですがネモフィラも入ってましたよ(咲きおわりました)
まだ咲いてないのもあるので楽しみです^_^
意外とブルーフラワーガーデンよかったです👍



他に青い花は…
球根花のブローディアまたの名はトリテレイア


星型が可愛い♡




ニゲラ

色の移り変わりがおもしろい
白っぽい水色
 ↓
水色
 ↓

 ↓
青紫
 ↓

って順番かな?

キャットミント

今年はキャットミントのそばにミニバラピンクグリーンアイスを植えてみました。





囲み部分がキャットミントのお花です

キャットミントの淡い青紫色とミニバラの濃いピンクがよく似合ってます。
そう言えばキャットミント目当てでやって来るニャンコ達にここのところ遭遇してないわ(笑)😸😸😸


どちらも主役!







1番手前の淡いピンクの花はスカビオサ

ミニバラは同じ濃いピンクでわかりづらいですが手前にスイートチャリオットがあり、奥にあるのがピンクグリーンアイスです。



スイートチャリオット


今年の花付きは最高でした👍